サムスンバイオエピス、ヨーロッパでPYZCHIVA®(ウステキヌマブ)に関する和解合意に達

公開 2日前 Negative
サムスンバイオエピス、ヨーロッパでPYZCHIVA®(ウステキヌマブ)に関する和解合意に達
Auto
韓国、仁川、2025年11月6日--(BUSINESS WIRE)--サムスン・バイオエピス株式会社は、ステラーラ(ウステキヌマブ)1のバイオシミラーであるPYZCHIVA®の欧州での商業化に関して、ジョンソン・エンド・ジョンソンと和解およびライセンス契約を締結しました。契約条件は機密扱いとなります。

ウステキヌマブは、免疫介在性疾患に関連する IL-12 および IL-23 の異常な制御を防ぐヒト免疫グロブリン G1 カッパ (IgG1κ) モノクローナル抗体です。 Samsung Bioepisが開発したPYZCHIVAは、2024年4月に欧州委員会(EC)によってStelara(ウステキヌマブ)のバイオシミラーとして承認された。PYZCHIVAは現在、中等度から重度の尋常性乾癬を患う6歳以上の成人および小児患者、活動性乾癬性関節炎の成人、中等度から重度の活動性クローン病の成人の治療薬として承認されている。

サムスンバイオエピスのエグゼクティブバイスプレジデント兼グローバルコマーシャル責任者のリンダ・チョイ・マクドナルド氏は、「医療システム、医療提供者、患者にとってこの重要な生物学的医薬品へのアクセス改善に向けて一歩前進することになるため、これは自己免疫疾患を抱えて生きる患者にとって重要なマイルストーンとなる」と述べた。 「品質への揺るぎない取り組みにより、より多くの患者が必要な治療を受けられるよう、当社の医薬品をより入手しやすくするための努力を続けていきます。」

PYZCHIVA は、2024 年 7 月に Sandoz によってヨーロッパで発売されました。PYZCHIVA は、2025 年 5 月にプレフィルド ペン (自動注射器) で入手可能になりました。

サムスンバイオエピス株式会社について

2012 年に設立されたサムスン バイオエピスは、誰もがアクセスできる医療の実現に取り組むバイオ医薬品企業です。製品開発の革新と品質への確固たる取り組みを通じて、Samsung Bioepis は世界をリードするバイオ医薬品企業になることを目指しています。 Samsung Bioepis は、免疫学、腫瘍学、眼科、血液学、腎臓学、内分泌学を含む幅広い治療分野をカバーするバイオシミラー候補の幅広いパイプラインを推進し続けています。詳細については、www.samsungbioepis.com にアクセスし、ソーシャル メディア X、LinkedIn でフォローしてください。

1 ステララはジョンソン・エンド・ジョンソンの商標です。

businesswire.com でソース バージョンを表示: https://www.businesswire.com/news/home/20251105941733/en/

連絡先

メディア連絡先
アンナ・ナユン・キム、[email protected]
ユン・キム、[email protected]

コメントを見る