エルサルバドル共和国 サン・サルバドル発, Sept. 05, 2025 (GLOBE NEWSWIRE) -- 大手暗号通貨取引所のビットゲットとセルフカストディ型暗号通貨ウォレットであるビットゲットウォレットは、オンド・ファイナンスを正式に組み込み、各アプリ内でトークン化リアルワールドアセット (RWA) のライブ取引を開始した。 これにより、両社は米国外のユーザー向けにトークン化株式やETFへのアクセスを提供する先駆的な企業となった。ライセンス取得済みのパートナーであるオンド・ファイナンスとの提携を通じ、両社は分散型金融分野において、従来の金融市場への代替的な入り口となった。 ブロックチェーンに内在する機能、高セキュリティのインフラ、グローバルな取引オプションへのアクセスを組み合わせることで、各社は通常機関投資家のみがアクセスできる金融商品へのリテールアクセスを広げている。
新たに導入されたRWAモジュールを通じて、ビットゲット・オンチェーン (Bitget Onchain) とビットゲットウォレットのユーザーはそれぞれ、オンチェーンで現在アクセス可能な最大のセレクションである100以上のトークン化株式とETFを閲覧、分析、取引することができる。 各トークンは、価格変動と再投資された配当を反映しながら、規制対象カストディアンで保管されているリアルワールドアセットに完全に裏打ちされた、原証券へのトータルリターンエクスポージャーを提供する。 トークンは最小1ドル (約148円) から購入できる。 オンドのトークン化資産は、オンチェーンの流動性プールに依存するのではなく、従来の株式市場の流動性を直接利用し、同社のグローバルマーケッツ (Global Markets) インフラを通じて従来の取引所と同等の執行を提供する。 このサービスは、一部の米国ユーザーを含めた特定の市場を除き、対象となるユーザーが利用できる。 これらのトークン化資産は現在イーサリアム (Ethereum) で利用可能であるが、間もなくソラナ (Solana)、BNB Chain (BNBチェーン)、その他の対応ブロックチェーンにも拡大される。
「ビットゲットのエコシステムは、トラッドファイ (TradFi) ビークルを分散型金融の新時代に橋渡しする成功で繁栄しています。 ビットゲットの取引プラットフォームとセルフカストディ型ウォレットがオンドのトークン化資産を実現することで、これまでこれらの金融商品にアクセスする際に直面していた煩わしさを伴わずに、大きな潜在性を秘めたグローバル投資を暗号資産市場にもたらします。 これが金融の未来の姿です。」と、ビットゲットのCEOであるグレイシー・チェン (Gracy Chen) は述べている。
ビットゲットウォレットの最高マーケティング責任者であるジェイミー・エルカレ (Jamie Elkaleh) は次のように述べている。「リアルワールドアセットは、今やオンチェーン経済に不可欠な要素となっています。 オンド・ファイナンスの組み込みは、ビットゲットウォレットをグローバルな資産パスポートとして位置付ける戦略における重要な一歩であり、ブロックチェーンとセルフカストディのインフラを通じて、国境のないグローバル金融市場へのアクセスを提供することで、『すべての人に暗号資産を (Crypto for Everyone)』というビジョンを推進します。」 130以上のブロックチェーンに対応する同ウォレットは、今後のアップデートでRWA提供を拡大し、トークン化金融商品を追加する予定である。
オンド・ファイナンスは、上場株式とETFのトークン化に特化した規制対象プラットフォームである。 運用資産は10億ドル (約1,480億円) を超え、同社のトークン化証券は倒産隔離性の法的構造の下で発行され、毎日第三者による認証を受けている。 オンド・ファイナンスの創設者兼CEOであるネイサン・オールマン (Nathan Allman) は次のように述べている。「トークン化RWAは、グローバルな金融商品へのアクセスを拡大する上で重要な進化です。 ビットゲットウォレットとの今回の提携は、これらの資産をシンプルで安全、かつアクセスしやすい形式でユーザーに直接提供します。」
以前、ビットゲット取引所とビットゲットウォレットは、トークン化されたリアルワールドアセット (RWA) を推進するために、オンド・ファイナンスのグローバルマーケットアライアンス (Global Markets Alliance) に加盟した。 今回の新たな組み込みにより、ビットゲットはオンド・ファイナンスのライセンス取得済インフラとの提携を通じて、様々なグローバル投資へと拡大し、ユーザーがポートフォリオを多様化するためのCeDeFiエコシステムを提供する。
新機能で利用可能な資産には、主要なETF、ならびにアップル (Apple)、テスラ (Tesla)、マイクロソフト (Microsoft)、アマゾン (Amazon)、エヌビディア (Nvidia) などの企業のトークン化証券が含まれる。 すべての資産は米ドル建てで、24時間365日のスケジュールで取引可能で、ブロックチェーンベースのインフラを通じて従来市場への幅広いアクセスを提供する。 グローバルユーザーは、ブローカー口座や銀行仲介に頼ることなく、ビットゲットまたはビットゲットウォレット・アプリからトークン化株式やETFにアクセスできるようになった。 また、ビットゲットウォレットはオンドと提携し、トークン化商品の採用を加速させることを目的とした一連のキャンペーンを開始する。 同プラットフォームは今後数ヶ月中に、トークン化資産セレクションを1,000以上の銘柄とETFに拡大する予定である。
詳しくは、以下を閲覧されたい。ビットゲットウォレットのブログ
ビットゲットについて
2018年に設立されたビットゲットは、世界をリードする暗号通貨取引所およびWeb3企業である。 150以上の国と地域で1億2,000万人以上のユーザーにサービスを提供しているビットゲット取引所は、ビットコイン価格、イーサリアム価格、その他の暗号通貨価格へのリアルタイムなアクセスを提供しながら、先駆的なコピー取引機能やその他の取引ソリューションにより、ユーザーがより賢く取引できるよう支援することに尽力している。
ビットゲットは、東アジア、東南アジア、ラテンアメリカ市場における世界トップのプロサッカーリーグ、ラ・リーガ (LALIGA) の公式暗号通貨パートナーを務めるなど、戦略的パートナーシップを通じて暗号通貨の採用を推進している。 グローバルインパクト戦略に沿って、ビットゲットは、ユニセフ (UNICEF) と協力して、2027年までに110万人を対象としたブロックチェーン教育を支援する。 モータースポーツの世界では、ビットゲットは、世界でも最もスリリングなチャンピオンシップの一つであるMotoGP™の独占的暗号通貨取引所パートナーである。
詳しくは、次のサイトを参照されたい:ウェブサイト | Twitter | Telegram | LinkedIn | Discord
報道関係者向けの問い合わせ先:[email protected]
ビットゲットウォレットについて
ビットゲットウォレットは、すべての人にとって暗号資産をシンプルかつ安全にすることを目的に設計されたノンカストディアル暗号資産ウォレットである。 8,000万人を超えるユーザーを有し、スワップ、マーケットインサイト、ステーキング、報酬、DApp探索、決済ソリューションなど、暗号資産に関する幅広い機能を一つに統合して提供している。 130以上のブロックチェーンおよび数百万種類のトークンに対応するビットゲットウォレットは、数百のDEX (分散型取引所) およびクロスチェーンブリッジを通じて、シームレスなマルチチェーン取引を実現している。 3億米ドル (約445億円) 超のユーザー保護基金によって支えられ、資産の安全性においても業界最高水準を確保している。 そのビジョンは「すべての人に暗号資産を (Crypto for Everyone)」であり、暗号資産をよりシンプルに、安全に、そして10億人にとって日常生活の一部となるよう実現を目指している。
詳しくはこちらにアクセスされたい:X | Telegram | YouTube | LinkedIn | TikTok | Discord | Facebook
報道関係者向けの問い合わせ先:[email protected]
オンド・ファイナンスについて
オンド・ファイナンスは、金融市場をオンチェーン化するためのインフラを構築している。 その使命は、透明性が高く、利用しやすく、効率の良い金融商品とプラットフォームを創出することで、開放的な世界経済の普及を加速することである。 オンドの製品群には、トークン化証券、オンチェーンファンド、それらをサポートする機関投資家レベルのインフラが含まれる。
詳細については、https://ondo.financeにアクセスされたい。
リスク警告:デジタル資産の価格は変動しやすく、大幅な価格変動が生じる可能性がある。 投資家は、失っても困らない資金のみを割り当てることをお勧めする。 投資の価値は影響を受ける可能性があり、運用目標を達成できない、あるいは投資元本を回収できない可能性がある。 常に独立した財務アドバイスを求め、ご自身の財務経験と財務状況を考慮されたい。 過去の実績は将来の成果を保証するものではない。 ビットゲットは、発生しうる損失について一切の責任を負わない。 ここに記載されている内容は資産運用アドバイスとして解釈されるべきではない。 詳しくは、当社の利用規約を参照されたい。 利用規約に従い、ビットゲットは米国及びその領土内のユーザーにサービスを提供していない。 米国におけるトークン化株式の提供に関する全ての規制対象活動は、オンド・ファイナンスが当該ライセンス及び承認を介して行う。
本発表に付随する写真はこちらから入手可能:https://www.globenewswire.com/NewsRoom/AttachmentNg/2ae0d2a9-064e-4cd3-9543-adbb27ace318
ビットゲット (Bitget) とビットゲットウォレット (Bitget Wallet)、オンド・ファイナンス (Ondo Finance) 経由で100以上のトークン化資産の取引をサポート
公開 2ヶ月前
Sep 5, 2025 at 8:42 AM
Neutral
Auto